2016年01月07日

新年明けましておめでとうございます。

皆さん、輝かしい新年を迎えたこととお慶び申し上げます!
って、硬いこと言わずに、ぶっちゃけの話を書いてよ。って思ってますよね。
私としては、ほんとうにおもしろくない正月3か日でした。

1日、2日はよかったかなぁ、、、
3日目は最悪です。
私の自宅で親戚や従妹などをご招待して、一杯飲んだのですが、これがちょっと面白くなかった。

妻のご両親を囲んで、その子供や孫が集まるという企画です。
昨年は次男がインフルエンザで中止になりましたが、一昨年も実施しています。

私の嫁は、兄がいます。いわゆる長男ですよね。
その長男がなにもしないのです。
両親を囲んでの食事会をしようと思っているんだけど、、、、
という話を向けると、「ああ、いいよ、行くよ」って返事、、、
どう思います?
長男の自分が段取りすべき立場でありながら、自分が段取りしようという気持ちは全くありません。
そういうイベントするなら行くよ、って返事です。

のんで食って、両親のことも自分が面倒を見ているような話をして帰っていきました。
「俺が段取りしなければならないのに、やってもらってありがとう」って言葉はありませんでした。前回もです。
ちょっと辛坊しかねます。

両親は、介護が必要です。
特に母親は認知症がひどく、下の世話も大変です。
毎週土・日・祭日に、私ら夫婦がデイサービスの準備、着替え、洗濯、食料の買い出し等すべて行っているのにもかかわらず、そのお礼さえいいません。

書きだしたら切りがありませんね。
ここらで寝ます。
このブログに書いたので、ちょっとストレス解消になりました。

ではまた




Posted by ばかぼん  at 23:55 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。